昨日の畑 - つよし
2025/04/23 (Wed) 03:05:12
急遽、鶏小屋作りでした。
一昨日、山二つ向うの親娘が『啼き声がうるさい!』と近所からのクレーム多くて飼えなくなってしまったから、食べて頂戴!と、とても立派な白色レグホンの雄鳥2羽を連れて参りました。
かなり人間慣れしています。
無神経なこのジジイは小4の可愛い娘さんの前で『ワオ~美味そうだぁ!』。
帰り際に鶏の首にしがみついて、涙いっぱいためながら1時間以上も離れようとしません。
1年ほど前に卵5個を飼って来て孵して以来、可愛がってきたのだそうです。
とても『潰して食べたよ!』なんて言える筈もなく成ってしまい、昨日は朝から小屋作りとなりました。
ウナギ捕り用の手網作りに・・・と、九十九里の浜から拾って来ていた漁網がピッタリの長さとなって、ご覧の様な小屋が完成!
日曜日には餌持参で会いに来るのだそうです。
今はレタス等の野菜クズがいっぱい有るけど、寒く成ったらどうしましょうね?
猛烈な嘔吐 - つよし
2025/04/20 (Sun) 17:07:49
昨日は西瓜15本分の畝を完成させようと、2時間程の野菜出荷が終わった後に、一輪車で堆肥運んだりフォークで飛ばしたりと力仕事を頑張り過ぎたのかな?
夕方にはグッタリとなって、晩ご飯は通常通り美味しく食べた筈なのに9時過ぎだったかしら、腹具合がおかしくなって30分と経たない内に猛烈な嘔吐!
食べた晩飯を全部吐き出したしまいました。
まだまだ、遣り過ぎ・動き過ぎはダメなんですね!
昨日は滅茶苦茶暑かったもんなあ・・・
千葉県癌センター - つよし
2025/04/16 (Wed) 18:11:40
一ヶ月ぶりの癌センター検診でした。
昨年の7月以来、もう10ケ月の通院です。車で家から15~20分足らずの場所に在ったのが幸いでした。
早朝でも夜間の緊急依頼でも全然苦にはなりませんでした。
血液検査や放射線検査等も、検査の度に改善されてるみたいで、もう一頑張りかしら?
最初から、『治験』対応でお願いしたのですが、正しい選択だったみたい!治療費も含めて、大助かりでした!
https://www.pref.chiba.lg.jp/gan/center/index.html