
444485
わがれんむいのけいじばん
兼 コリンキーふぁーむ便り
※投稿の際、編集/削除キーを設定すると編集削除に便利です
※画像のアップロード可能な最大ファイルサイズは、500KBです
※迷惑投稿対策に禁止ワードを設定しました(16/7/24)
一覧(新規投稿)|ホーム|ワード検索|使い方|携帯へURLを送る|管理
トキノヨメジョ(トウモロコシ)も
- つよし
2025/04/25 (Fri) 16:27:04
トキノヨメジョも植えましょ!
少し出遅れましたが、苗も植え替え時となりました。
30mx150㎝の畝に2列。
孫やお店のシェフ達に喜んで貰える様に、油粕等の有機肥料はタップリと仕込んであります。
穂が出始めましたよ
- つよし
2025/06/07 (Sat) 11:31:30
300本の中で最初の穂が出ていました。
開花はまだですよ。
これから次々と咲いてくれると思います。
花も!
- つよし
2025/06/12 (Thu) 19:34:46
トキノヨメジョってむっかしいな・・・
雄花がでて、花開いて花粉の準備完了となって初めて、
雌花・ヒゲが出てくるんだがね・・・
今まで、こんなに身近で見入った事なかったもんなあ・・・
根っこの方の脇芽、ベビーコーンを採ってかじってみたら
甘い甘い!!
無農薬栽培 無残!
- つよし
2025/06/23 (Mon) 20:24:03
200本くらいのトウモロコシは、穂(雄花&雌花)両方共に害虫たちにやられて見る影もありません。
数年前に栽培した時はこんなには被害無かった記憶!
これじゃあ、孫にも送ってやれる物1本も無いのかも・・・
チョッとした薬剤使えば、こんな事ないのにね・・・
無農薬栽培成れの果て!
- つよし
2025/07/01 (Tue) 09:01:09
まともな物は一本も有りません!!
一番酷い状態の数本を撮りましたけど、大半がこんなものです。
だけど、味は抜群ですからねっ!
孫には先ほど選び抜いた数本を夕方配達で送りました。