【わがれんむいの掲示板 兼 百姓日記】

392419
わがれんむいのけいじばん
兼 コリンキーふぁーむ便り


※投稿の際、編集/削除キーを設定すると編集削除に便利です
※画像のアップロード可能な最大ファイルサイズは、500KBです
※迷惑投稿対策に禁止ワードを設定しました(16/7/24)

丸太見っけ~! - つよし

2019/01/24 (Thu) 12:30:58

先週先々週から明日の予定で動いていた東電・送電線下の丸太貰い受けは、地主が自分で使う!との事でご破算に。

昼前、山向うの3つの集落を訪ねた折に少~しばかり回り道したら団地の外れに榎やクヌギ・ソロ等が伐採されて丸太がゴロゴロ。集落の知人達に地主を捜して貰いながら、丸太の貰い受けまで連絡して貰いました。
隣町のお寺の持ち山でした。

これからチェンソー持って運びに行きます。
此処から片道10~15分だけど、これでまたまた腰背中がギイ~コギコと唸り始めるんでしょね?

写真のエノキの根回りは1m半位ありそうですよ。
こんな北風の荒ぶ日の畑は止めにして山仕事するに限ります!

ソロ=シデ(赤シデ・犬シデ)の話 - つよし

2019/01/24 (Thu) 17:41:05

ソロ=シデ(赤シデ・犬シデ)の木を検索していたら、こんな楽しい材木屋さんのHPに遭遇しましたよ。
http://www.tokatinokinoutuwa.com/woods.html

ソロ=シデの木、
わがれんむいの山にも生えていたかしら?
http://www.chiba-museum.jp/jyumoku2014/dat/i/inushide/inushide.html
http://www.chiba-museum.jp/jyumoku2014/dat/i/inushide/inushide.html

丸太探しに躍起! - つよし

2019/01/25 (Fri) 18:58:33

昨日夕方、畑仲間の宮大工棟梁から『誉田駅の近くで伐採してたぞ』って。
彼も同じ様に椎茸や白ヒラタケを少しずつ作っているから、原木が欲しくて堪らんのです。

今朝一番に外房線2つ先の駅近くまで。
駐車場を拡張するとかで結構な量のコナラやエノキ等を、クレーンで吊り下げたりしながら伐採の真っ最中でした。
監督に『丸太を分けて貰えませんか?』。

日曜日にチェンソー持参で7時半集合。
棟梁のトラックで貰いに走ります。相当、運べそうですよ。

何処を走る時も、周囲や遠方の林ばかり追っかけている眼!

一日山仕事 - つよし

2019/01/27 (Sun) 16:53:52

棟梁と7時半待ち合わせでJR駅2つ先の現場まで。
2人で1時間半、しっかりとチェンソーを振り回してトラック満杯に。

午後は先日来の山向うの榎玉伐りに、地元仲間の応援を貰いながら1時間。
もうこれだけ運んだら今季の白ヒラタケ栽培には十分な量だと思うけど、また何処かで伐採現場に出遭ったら『丸太頂戴!』って、飛び込んで行きそう・・・な???

杉林の中で - つよし

2019/02/08 (Fri) 17:22:35

椎茸の菌を打ち終わって、榎の丸太に白ヒラタケ菌の打ち込み。何となく見上げた南東の空に杉の木が映えて何とも言えない情景。白黒みたいに写ってしまいました。

後2~3日頑張れば丸太全部の処理が終わります。

今朝の杉林 - つよし

2019/02/12 (Tue) 11:26:19

雪残る杉林の中で白ヒラタケの植菌でした。

まだ木を伐っています - つよし

2019/02/13 (Wed) 17:07:32

昨日、地元知り合い耕作放棄の荒れ畑に桑や合歓の木等が程好い太さで立っているのを見っけて、午後に『あの木伐らせて!』と頼んだら、即OK!
1m長さに切って10本にもならない数ですけど、どちらも白ヒラタケが良く発生する木。

まだまだ適した木さえ有ったら、いつでも伐るつもりでチェンソーは車に積んだまま・・・。

木を貰う嬉しさ! - つよし

2019/02/15 (Fri) 19:42:35

いつもの八街市の『たねや』へは車で30分近く。
千葉市緑区や東金市、八街市のいくつもの町や集落・里山を抜けながらの道中です。
黒マルチと白ヒラタケ菌が急ぎ必要となった小雨の午後。
車窓に探すのは、勿論丸太!

丁度半分ほど走った所の畑真ん中に伐採したばかりの現場を見っけて、ワクワクしながらの帰り道。
現場監督らしき方に声を掛けたら二つ返事で『いいですよ!どうぞどうぞ!ところでこれは何の木ですか?』と、若い二人の作業員に切り出してあげる様に指示してくれました。
自分のチェンソーで伐るつもりでいたので大喜び!
Stihlの大きなチェンソーを持った二人がバリバリと、径30㎝はありそうな柿の丸太を次々に20㎝幅の白ヒラタケ用に仕上げてくれて、更に離れて置いた車まで運んでくれました。
氷雨から粉雪に変わり始めた冷たい中、快く対応してくれる若い二人に感謝感激しながらの15分~20分ばかり、アッと言う間の作業でした。
荷台いっぱいに積んで、畑・きのこ山までの20分、彼らへの嬉しさ有難さを噛み締める様にゆっくりと車走らせる事でした。

彼らにすれば廃棄する為にだけの作業で済むのを、こちらの為にわざわざ必要外の仕事をしてくれて、本当に嬉しい限りでした。
大事にしっかりと白ヒラタケがいっぱい採れる様に、大切に扱わないとね・・・。
木を頂く、本当に嬉しくて堪らない事なんですよ!
https://www.stihl.co.jp/stihl-products.aspx
こんなに大きい物が欲しいけどなあ。

丸太の向こうに見えるのは猪侵入防止用のネット。
一昨年の古くなった丸太の底に潜むカブトムシ幼虫を食べる為に、全部の丸太を滅茶苦茶な状態にひっくり返しいます。
今朝、寒い中を1時間かけて20m四方に張り巡らしました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.